Motivation upの英語道具を使おう
Hello!
It seems that we have been in this lingering summer heat for a while, and how is everything with you?
しばらく気だるい残暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
I personally felt this summer especially hot because of masks, and it is somehow becoming like one of the trends (unwelcome though) these days, isn’t it.
今年の夏はwith マスクで、なおさら暑かったですね。 そしてマスクはこの頃、ファッションの一部になっているかのような印象さえ受けます。
九月のレッスンも進めておりますが、引き続きオンラインと対面レッスンの両方でやっています。
コロナの若干・小康状態において対面の形が社会で戻ってきていますが、まだ教育機関や会社のリモートワークなど、オンラインの新しい働き方スタイルが導入されたままの所も多い様子。
さて、レッスンではhomeworkを毎回お出ししているのですが、自宅で取り組む時に生徒さん方はよく電子辞書 electric language dictionaryを使われています。
この頃はインターネットですぐに検索でき、翻訳のアプリ等も様々なものが既にあるものの、やはり電子辞書を一つ持って置くと語学に関しては本当に便利!です。
*数年後に受験を控える我が家の息子たちも先日、電子辞書を調達し・・・コンパクトで昔に比べると軽く、デザインもstylishで素敵ですね。 私自身は長年セイコーのelectric dictionaryを使用し、Brain (by Sharp)に変えました。Brain、お勧めです
自分のお気に入りの語学ツールや道具で、学習意欲を高めることも大事。
辞書は引くものなので、日頃から調べる習慣の「調べ癖」も付けておくと良いでしょう。 dictionaryをサッと使える場所に置いて、うまく活用できると英文・洋書を読み進めるのも楽になります。
知らないことを知る&新しいことを調べる、は脳トレにも役立ってくれるはず。
日頃作っているお弁当、こちらも脳トレに :) Making up obento in the morning surely begins my day.
Then I hope that your time with English be even more enjoyable and enthusiastic one!